2016/06/07

美意識と執着




創造性に必要なのは、美意識と執着心という
相反する性質である・・・・・と何かの本に書いてました。



なるほど(゜゜)
偉大な発明をした人たちの伝記を見れば、
そのようなものだと納得してしまいますね。




執着と言えば、あまり良い響きはしないのですが、
美しいものを創ろうと欲するがあまり、
それがこだわりや執着になってしまうのでしょう。




てなわけで、
今日は美意識の小噺でも。








さて、美意識と書くとなにやら特別な行為だと
思われそうですが、多分にそうではないと思ってます。



洋服で例えるなら、安い服でも気にしないけど
「泥で汚れた服」だけは着たくないという、
抵抗心から来る場合もあるのではないでしょうか。



だからと言って、綺麗でカッコいいものを
求めるのではなく、自分が「グッとくるもの」を求めている、と。




まさに感性派生ですね。
理性(客観性)では「グッとくる」ものを説明できませんが、
それは共感という形で伝えることができるのです。



☞☞☞


それが時代を超えるような創造(価値)であれば
必然的に広がっていく、僕はそう思っています。



例えば映画だって、最初の頃は
ただ写真が動くだけといった
スライドショー的な見世物でしたが、
物語の構成や俳優の演技、音楽などが
組み合わさることで新しい産業となり、
今では芸術の分野にまでなってますよね。




「市場の中にすでにあるもの」は、
その時代の嗜好や人の価値観によって
左右されますが、社会的なインフラに
なるべきものは時代の価値観など関係ないのです。



スマホ然り、コンビニ然り、インターネット然り。
角を取ったオセロのように、今ある市場をひっくり返していく。




最初に激しい抵抗を受けるのはその為でしょう。
既得権益からすれば、それは大きな脅威なのです。







彼らは既に市場にある
商品やサービスで満足することができなかった。
妥協することができなかった。



逆を言えば、満足した試しがないからこそ
探し続けられたと言えます。そんないい意味での
飢餓感は美意識からの要請であるのは間違いないでしょう。




それが世界を日々、新たにする。
量的拡大ではなく、質的向上という意味の創造です。





和魂継承 office unreve 
言葉だけでは伝えられません、お気軽にお問い合わせ下さい!

各種サービスのご案内はこちら

お問い合わせはこちら


■office unreve

office unreveのホームページはこちら

(めったに呟かない)ツイッターはこちら(笑)









0 件のコメント:

コメントを投稿