2025/03/23

医は仁術

 

貝原益軒の養生訓が有名ですが、
古来より多くの方が医者の在り方として
゙医は仁術゙を挙げてます。古代ギリシャでも
医術は医神から授かったものと考えられていた
ことから、医療はとても神聖な行為だったようです。


確かに、病院で取り扱う対象は生(誕生)と死ですからね。





ただ最近、世間の医療に対する見方が
変わってきてる感があります。
まるで仁術から遠く離れていってるような。。。



僕自身思うのは本物と偽物、
大げさに書くと聖と邪に分かれている気がします。
アメリカでは保健長官にロバート・F・ケネディJr
が就任してますが、彼はどっちでしょうね。



ちなみに僕はナカムラクリニックさんの
書いてるブログが好きです。この間の
記事なんて、偽物に喧嘩売ってましたね。
※クリックしたら対象記事に飛びます。





0 件のコメント:

コメントを投稿