「確かなものへの追究」。
僕はそんな飽くなき探求をしている人が大好きです。
ただ彼らは完全なものが存在しないって
分かってるんですよ。「そんなのは幻想だ」、ってね。
もし完璧なもの、普遍的なものがこの世に
あったとすれば、それは「終わり」の合図。
そこから先はもう、進むことはできない。
矛盾してるけど、だからこそ
終わりのないものに向かうのです。
いつかどこかで終わってしまうものであれば、
人は「願う」こと、「求める」ことを止めるでしょう。
答えがもう分かってるもの、
計算したら可能性ですら
出てくるようなものに僕らは
出てくるようなものに僕らは
願うことはありません。
そこから面白いものが生まれるだろうか。
人との付き合いだってそう。相手のことを
完璧に理解してしまった先に、
心が揺り動くことはあるのでしょうか。
おそらくその先には何もない。
そして多分にそれは機械がやったとしても、
なんら大差はないと思うのです。
***
もっと先が見たい。もっと満足するものを作りたい。
もっと深い感動を味わいたい、もっとあなたのことが知りたい。
もっと、もっと・・・
そう願い、求めることによって
はじめて「可能性のドア」が開きます。
命が輝く瞬間って、そんな時じゃないかと思うのです。
それはお金とか市場シェアみたいに
目に見えるものを追いかける貪欲さではなく、
欠如という概念でもない。
幻想だと知っててなお求めていくその姿勢。
それはそれは潔いものです。
そこから面白いものが生まれるだろうか。
人との付き合いだってそう。相手のことを
完璧に理解してしまった先に、
心が揺り動くことはあるのでしょうか。
おそらくその先には何もない。
そして多分にそれは機械がやったとしても、
なんら大差はないと思うのです。
***
もっと先が見たい。もっと満足するものを作りたい。
もっと深い感動を味わいたい、もっとあなたのことが知りたい。
もっと、もっと・・・
そう願い、求めることによって
はじめて「可能性のドア」が開きます。
命が輝く瞬間って、そんな時じゃないかと思うのです。
それはお金とか市場シェアみたいに
目に見えるものを追いかける貪欲さではなく、
欠如という概念でもない。
幻想だと知っててなお求めていくその姿勢。
それはそれは潔いものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿