2021/12/16

人を良くすると書いて…



大分にあるしげのや食堂さん。
奥豊後豚のトンカツと豊後鳥の
とり天が食べれます。






トンカツは生ワサビと岩塩で。






とり天はすごいボリューム、
平飼いの豊後鳥は旨味が強いです。
冠地鶏といい、大分は鳥のクオリティが高いですね。






人を良くすると書いて食!

2021/12/05

最近ヒットしたランチ🍚



地元久留米にある「神様の宝石でできた料理店」さん。今のところ一番ヒット。





ここはどれも美味い。
美味しい、じゃなくてウマイ方のやつです。




同じく地元にある五男坊さん。
牛丼の肉の量がありえへんです。





ビビンバもウマし。
そしてびっくりするくらい安い。





次はつばきグリルさん。
長崎のお店が鳥栖に出店しました。





美味し。次からハンバーグ食べるときの
選択肢に入りました。






最後は山鹿にある人気店「たまやん」
ステーキ300gが1200円くらいで食べれます。




以前は1000円だったとか。
卸の会社がやってるので肉質も良かったです。





嗚呼、食欲の師走。




2021/11/21

空港メシ



飛行機好きなチビ君なので
たまに空港でランチします✈️







この日は以前のクライアントだった
まくりさんと、あんずのステーキ。




空港店は酸辣麺がメインですが、
本店は数十種類の湯麺があります。






まくりさんは独立したての時に
依頼して頂いた貴重な方、
駆け出しだった私にとっては
逆に勉強になることばかりでした。



10年経った今でも忘れられないですね。
ご活躍を応援します。





うん、やっぱり旨い。









2021/11/20

呟き



ある程度確信できるエビデンスが
出揃った反面、ネットに書く気ZEROな今日この頃。



相手は一億人弱、完全な
マイノリティなので致し方なし。


干渉なく過ごせるのが一番なんですがね。










最近はダックダックゴーばかりで検索。
求めよ、さらば与えられんとはよく言ったものです。







秋深し。



この日は家族で耶馬溪へ。






青の洞門がお気に入り。
フナやカルガモに餌やりです。






洞門パティオで昼食からの
八面山金色温泉♨️


からのフルーツ牛乳🥛







最後はベタな渓石園へ。
京都の紅葉とはまた違いますね。





西田幾多郎は京都の紅葉を歩きながら
思索してたと言いますが、チビ連れだと
んな暇ありませんね。





2021/11/19

月蝕



この日は部分月食。
写真で撮ると満月になるんですが
ちょうど半月くらいです。






昨日ほぼ満月見ながら晩酌🍶
今日は月蝕見ながら晩酌🍶



天体を酒のアテにできる年になりました笑

2021/11/11

朝温泉のすヽめ♨️



この日は朝からみのう山荘へ。
こちら、朝10時から営業してます。





誰もいない中、のんびりと。
秋風が木枯らしをお湯の中へ運んできます。 






帰りは近くにある千年屋さんへ。
休日は大行列で行けたものじゃないけど
平日は10組待ちくらいで入れました。








そろそろ耶馬溪がライトアップされますね。
短い秋を楽しもうと思います🍁


2021/10/30

温泉のすヽめ



そろそろ年末の足音が聞こえて
きました。皆様いかがお過ごしでしょうか。


この日は家族で奥湯布の温泉、
無相荘さんへ。ここは黒川温泉と同じ
炭酸水素塩泉です♨️






上の大浴場は中学生以上は
入れないので、チビ連れの我々は
貸し切り風呂へ。開放感は負けますが
こっちの方が気にせず入れますね。







帰りは近くの湯布院へ。
餌やりが好きなチビ君です👶












2021/10/23

5年前を再アップとか。



5年前の記事を再アップ。
(なんだか今の時代を象徴してる気が)


僕は変人なので物心ついたときから
こんな思考回路で生きてます。




2021/10/21

温泉のすヽめ



10月なのに夏日が続いた九州も
ようやく秋が訪れてまいりました。





@チームラボ


きんきゅー以下略が明けたので
この日は家族で長崎へ。相方さんの
好物、チャイデリカの小籠包と私の
好物、稲佐山温泉ふくの湯が目当てです😋














長崎はここと島原の南風楼さんと
小浜のゆのかさんが我が家のお気に入り。
どちらも入浴後悪いものが浄化されます👻





チビのテンションも二割り増し。
帰る時は一苦労です。





色々行って、大分はこことここだね、
熊本はここだよね、みたいな感じで
決まってきました。



日本が落ち着いたら北上しようと思います♨️
多分、来年末くらいになるでしょう。

2021/10/10

楽しそうで。








この日は久しぶりに公園へ。
体力を持て余し気味だったチビ、
5時間ぶっ通しで遊んでました😎








 
着替えをちゃんと準備してる
相方さん、流石やで。






流石にバテました…。
まぁ、楽しそうで何よりです。
遊びを目的なき自在な往還運動と
概念定義をしたホイジンガさん、まさに。


2021/09/17

BとDの間には…


人生は誕生(Birth)と死(Death)の
間で起こる選択(Choice)で決まる。


そう言ったのは哲学者サルトルさん。
神の不在からスタートしたサルトルの
哲学はある意味人を自由にし、ある意味
人を不自由にしましたね。



自らに由る。仏教的な自由ですが、
行動(選択)によって自分を定義する
と言う思想は個人的にとっても好きなやつです。
(選択に全責任を負うって所は違うけど)


ハイデガーは内に、サルトルは外に意味を
求めたのだけど、どちらも必要じゃないかしらん。








今ほど選択を迫られてる時代って
なかなかありません。サルトルの
言葉を借りるなら他者や環境に任せず、
自分自身でサイコロを振らないといけない。



問題は今はその選択が生死に関わるってこと。


LiveとDeathの間のchoice、
大げさではなく年末までちとヤバい感じ空気です。


2021/08/30

サーカディアンのリズム



腹八分で医者いらず。
腹六分で老いを忘れ、
腹四分で神に近づく。


これはヨガの有名な教義ですが
中国最古で東洋医学の原点とも
言える黄帝内経にも6:4の比率で
説明されてます。欲望を6割に抑えれば
一番長生きできる、と。


すごいですね、数千年前にすでに
生命のバランスを知っていたとは。
それこそ最近ファスティングや
一日一食の人が増えましたが、
それまでは満腹三食が常識でしたからね。







我々の免疫力は腸が7心が3と言われます。
つまり端的に腸のリズムに合わせると
健康になる、と。そのリズムを刻んだのが
サーカディアンリズムだと思ってます。


多分に朝は排泄のリズムでしょう。
目脂はでるしオシッコは黄色だし
💩も出る。個人的に出のリズムには
入れない生活を送ってます。



もちろんお腹空いてたら食べますけどね笑











2021/08/29

遊べやわらべ。



この日はチビを連れて奥八女上陽の
ふるさとわらべ館へ。



行き道はちょっと不安になるくらい
山道を登って行きます🚗




コンセプトは昔の遊び。
うーん、実に懐かしい。





チビくらいの歳から小学校低学年までは
楽しめますね。公園と違い外と施設内で
遊べるから親はありがたい。











レトロな小学校とかあって
昔を思い出します。





外はフリーパスで遊び放題。
500円って良心的ですねー👛






食事も色々あって塩梅が良い。







1日ボーっとできるので
暑い日はオススメです👍

2021/08/25

夏は過ぎ風アザミ


久しぶりの太陽、おはようございます☀
今年もまたうちの地域が全国ニュースになりました。


筑後川は日本三大暴れ川と呼ばれて
ますからね。まあ付き合っていくしかないのでしょう。






そんなこんなで8月も終わり。
梅雨のような夏だったのでこれから
夏が始まるみたいな気がしますが、
風はもう秋の匂いを運んでます。



秋の夜、大好きなんですよね。
夜風にあたってお酒飲むのが定番なんで
最近、こんなの買ってきました。






ガーデニンテーブルとベンチは
ACTUSとHELLY HANSENのコラボ。
アカシアの無垢材だからかなり丈夫、
緊急事態宣言下、ここが私の居酒屋です。



【追記】

アザミの花言葉は″触れないで″
今の時代を象徴してますね。