最近のAIは将棋や囲碁だけでなく戦争のシミュレーションまでやってるみたいですね。(なんだか他人事みたいな分野になりつつありますが)最高のAIを持った二つの国同士が戦争のシミュレーションした場合、どちらが勝つのかしらん?
お互いが負ける、勝っても大きな損害を受けるなど、様々なケースを計算するでしょう。個人的に「戦争しない方が一番」とAIに言ってほしいものですが…難しいでしょうね。
そう言えば以前、ロボットを東大に行かせようとする「東ロボくんプロジェクト」のリーダーだった新井紀子氏はインタビューに対し、こう答えてました。
自動車の運転や介護や子育て、医療などの分野ではAIに全面的な判断を任せてはいけない。
なぜならAIは責任を取れないから。
頼りすぎると人はAIに責任転嫁してしまうのでしょうね。
「後記」
冒頭のパラドックスに対し、小林秀雄は神様同士の将棋に例えてましたが似たようなものです。
.jpeg)
0 件のコメント:
コメントを投稿